Skip to main content

シニアソリューションアーキテクト (ゲーム業界担当) / Sr. Solutions Architect, Game Industry

Job ID: 2629184 | Amazon Web Services Japan GK

DESCRIPTION

「最高のゲームを制作し、届けるために必要なもの」

Amazon では、 “AWS for Games” という名のもとで Build, Run, Grow といったゲームのライフサイクルのどの段階においても、ゲーム制作やゲーム専用サーバの展開などの Amazon のソリューションを横断的に提供し、お客様の成功をサポートします。

昨今のゲーム業界はかつてないほどの変革の最中にいます。ソリューションアーキテクトは、世界にまたがるオンラインマルチプレイゲームの台頭や VR/AR、機械学習や生成系 AI の活用やゲームストリーミングなど、これまで実用化が難しいとされてきた技術によって、新時代のゲーム体験をお客様が生みだすための手助けをしています。

これまでのキャリアで培ってきた技術力を遺憾なく発揮し、お客様とともにゲーム業界を変革するようなチャレンジに一緒に挑戦していきませんか?

Key job responsibilities
- 新規ゲームタイトルのローンチや既存タイトルのマイグレーション、開発環境の整備などのゲーム会社の各プロジェクトにおいて複雑な問題を解決するためにビジネス的な視点を重視しつつ技術支援を行います。
- グローバルかつ大規模な分散システムならではの課題を深く理解し、セキュリティ、パフォーマンス、スケーラビリティ、可用性、運用性、コストなどさまざまな要件を考慮して AWS 上でアプリケーションを構築いただくための方法をガイドします。
- お客様から提示された要件はもちろん、その枠を超えて本当のニーズを洗い出し、最も適したソリューションを提案・開発します。時にはお客様のエンジニアリングチームを技術的にリードすることも求められます。
- お客様のユースケースを深く理解し、それらを AWS プラットフォームの新機能やロードマップに反映させるために、海外の製品開発部署を含めた様々なステークホルダと連携します。
- ワークショップやユーザコミュニティ、個別のミーティングなどの小規模な場から、ゲーム業界や AW S主催の大規模イベントでワークショップの開催や登壇を行います。
- ゲーム業界に影響を与えるようなベストプラクティスを開発し、それらを周知するための再利用可能なプレゼンテーション資料、ホワイトペーパー、デモ(サンプルコード含む)などのコンテンツを独自に開発します。
- CxO やプロデューサー/ディレクターなどリーダーシップメンバーの意思決定を促すために、常に最新の技術をキャッチアップし、ビジネス・技術両面からアドバイスを行います。
- ソリューションアーキテクトの組織の成長のために、他のソリューションアーキテクトを採用、教育します。

A day in the life
私たちは技術職として営業担当と密に連携しながら、新規ゲームタイトルのアーキクティングや現場におけるアプリやサーバーの様々な技術課題、ゲーム開発現場における生成系 AI を活用した業務効率改善、そしてゲームタイトルの海外展開や LiveOps ゲームの KPI 改善といったビジネス上の課題に至るまで、お客様とのコミュニケーションの最前線に立って、必要に応じて課題を深掘りし、解決に向けた計画を立てて、日々バラエティに富んだ提案活動を行っています。

そして、日本はもとより世界中にいるソリューションアーキテクトの仲間の力も借りながら、アーキテクチャの策定やデモの作成、プロトタイピングなどを通じて具体的に実現へのステージを進めていきます。

ゲーム業界の最先端を走る日本のお客様を支援する過程で得られた知見を、世界に向けて発信することが多く、海外の製品開発チームとの距離が近いこともチームの特徴です。

働き方の時間やスタイルは、ゲーム業界のお客様に合わせるため柔軟性が高く、オンラインで打ち合わせをすることもあれば、集中的にピンポイントでお客様先でホワイトボーディングをすることもあります。力を借りるだけでなく、例えばセキュリティやコンテナ、マシーンラーニングといったあなたの技術的な専門性を用いて他の業界担当のソリューションアーキテクトを支援することもあり、無数のコミュニケーションネットワークが日々生まれているダイナミックな職場です。

About the team
チームのカルチャーとして、技術力の高いゲーム業界のお客様に相対することから、急成長・急拡大し続けているクラウドサービスの提案活動を通じて、最新技術をキャッチアップし、自身の成長と成功体験を望んでいるメンバーが多いです。

チームメンバーの出身として、ゲーム会社の経験があるメンバーだけでなく、事業会社でのフルスタックエンジニアや SI 企業でのプロジェクトリーダーなど、様々な強みを持ったメンバーで構成されています。また、業界未経験のメンバーに対してのオンボーディング用のトレーニングコンテンツも数多く取り揃えています。

自ら率先して考え、スピード感をもって実行し、失敗を恐れずに突き進める方、是非とも一緒に日本のゲーム業界におけるクラウドコンピューティング市場の歴史を一緒に作りましょう!

Amazon は男女雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。https://www.amazon.jobs/en/disability/jp/

#AWSJAPAN
#aws-jp-sa-ap

We are open to hiring candidates to work out of one of the following locations:

Tokyo, 13, JPN

BASIC QUALIFICATIONS

- コンピュータサイエンス、関連技術分野の学位または同等の実務経験
- 大規模なオンラインゲーム 、Webサービスいずれかの領域における7年以上のシステム構築/運用経験
- AWSまたは他社クラウドでのシステム構築・運用経験
- ビジネスレベルでの日本語・英語によるコミュニケーション能力(Q&A、プレゼンテーション、ホワイトボーディング)
- CxOやゲームプロデューサー、ディレクターへのプレゼンテーション経験

PREFERRED QUALIFICATIONS

- プロフェッショナルレベルのAWS認定取得
- クラウドネイティブアーキテクチャに関する知識
- オンラインゲームでのサーバ実装経験(PHP, C++, Ruby, Golangなど)
- オンラインゲーム におけるデータ分析業務経験
- Docker コンテナや Kubernetes による大規模システムの構築・運用経験
- Unreal Engine/Unityなどのゲームエンジンによるゲーム開発経験
- 技術関連の製品やサービスのプリセールス経験
- プロジェクトの管理経験

Please check the website below for measures to eliminate unwanted second-hand smoking in each facility:
https://www.amazon.jobs/en/landing_pages/passivesmoking
就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項については、下記リンク先をご覧ください。
https://www.amazon.jobs/jp/landing_pages/passivesmoking

The salary information can be provided individually prior to the 1st interview
賃金に関する条件は、1次面接の前に個別にご案内することができます